遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!!
元旦から持ち越してしまった仕事に取り組んでいた乃亜であります( T-T)
今年こそは、毛穴・たるみ僕滅実現に向けて邁進していきたいと思っていますので
どうぞ今年も宜しくお願い致します!!
年明け一発目に仕入れたのは、トゥヴェールの
VCH-100。
トゥヴェールさんに突撃訪問してプレミアムホワイトパウダーを購入したついでに
このVCH-100のサンプルも頂いてきたんですが
特段刺激もなく、肌が荒れる事も無かったので、現品購入しました。
油脂性ビタミンC誘導体100%のオイルですが、かなり重いテクスチャーでこれ単体では伸びません。
なので、浸透系と噂のソンバーユに1、2滴混ぜて使っています。
ビタミンC誘導体は、美白効果はもちろんコラーゲン生成も促進するそうで
その中でも油脂性ビタミンC誘導体は真皮まで浸透するとか、しないとか、、、。
ソンバーユの浸透力に乗って、できる限り肌の置くまで届かせようというもくろみです。
おでこのニキビ跡と頬横の帯状毛穴の記事で
11/20と12/22で、毛穴の形が随分良くなってきたな~と書いていたんですが
この間に取り入れたのは、トゥベールの
プレミアムホワイトパウダーとVCH-100のサンプルだった!!
プレミアムホワイトパウダーを購入すると、化粧水作成キットとしっとり補充液が付いてきますが
ビタミンC誘導体は純粋なままの方が浸透しやすいと聞いたことがあったので
パウダーを精製水で溶いて、そのまま化粧水として使っています。
普通に使うだけでもいいんだけど、どうせならしっかり浸透させたいので
止めていたコットンパックを復活させてみました。
保湿対策でやるのでなく、ただ単にビタミンCを導入したいからっていう理由で。
これ、効果てきめんです。
まず、パックを取った後の顔の白さ。
プラセンタ並みの美白力!!
大きなニキビ跡の赤みが消えて、小さな毛穴くらいなら姿を消しているほど。
その代わり、洗顔後でも確認できなかった角栓がムギュ~って顔を出してきます( ̄▽ ̄;)
毛穴の入り口がギュッとしまって、角栓を押し出しているようにも見える、、、(汗)
どれも、数時間後には元に戻って来ますが(汗)
回数を重ねる毎に、どんどん定着してくる、、、と信じてしばらく続けてみます。
コットンパックについては、賛否両論色々あるようで
水に浸したコットンを顔に貼り付けているわけだから
皮膚が水浸しになって、角栓が透けて見えてるだけっていう見方もできるかもしれませんが
今のところ何の問題もなさそうなんですよね。
それによって、肌の力が弱ってきたって感じることもないし
逆に、ビタミンCによって引き締められてきたような気もするし、、、。
通常のビタミンC誘導体は乾燥を感じたりしやすいけど
プレミアムホワイトパウダーはそういうビタミンC誘導体の欠点が改善され
さらに強い浸透力を持つ新型ビタミンC誘導体(アプレシエ・APPS)。
元が乾燥肌・敏感肌なので、若干の突っ張り感はありますが
ソンバーユにVCH-100を混ぜた物を塗ってお手入れ完了させると、乾燥は全く感じません。
(少し前はセラミド原液美容液に混ぜて使っていましたが、切らしているので今はソンバーユ。)
余談ですが、上のリンク先のソンバーユ。むっちゃ激安ですね(笑)
ソンバーユは浸透するからなのか、翌朝のお肌はサラサラ。
油分塗ってる!!って感じがしないので気に入ってます。
最近はこんなシンプルなお手入ればっかりなんですが、粉吹きも一切無し。
サプリや炭酸パックのおかげもあるのかもしれませんが
@コスメでもビタミンC誘導体(メーカーは様々ですが)で
帯状毛穴撲滅したと言うレビューも良く見かけるし
やっぱりビタミンC誘導体は毛穴対策に欠かせないと思う、、、。
プレミアムホワイトパウダーもVCH-100も容器がシンプルすぎてちょっとつまんないですが
どちらも数ヶ月くらい持ちそうだし、長い付き合いになりそうだな~~。
スポンサーサイト